本文へ移動

掲示板

掲示板

2月25日(土)「認知症講演会」を開催します

『認知症講演会』
  ~どこまで知っていますか?どう備えていますか?
   認知症!みんなで支え!地域で助け!意思決定支!~

日時:令和5年2月25日(土)
   13:00~16:00(受付12:30~)
会場:ウサノピア大ホール
内容:第1部 
講演:演題「知って安心 認知症!」
   講師 医療法人信和会 和田病院 病院長
      宇佐市認知症サポート医  和田 純治氏
第2部
講演:演題「成年後見制度ってなぁ~に?」
   講師 太聞法律事務所 代表弁護士
      宇佐市成年後見支援センター長 籾倉 了胤氏

※事前申し込みが必要になります。(宇佐市社会福祉協議会 33-0725)
※当日は、感染防止のため検温・消毒等のご協力をお願いいたします。



宇佐市民図書館と安心院総合保健福祉センターに「認知症について」の展示コーナー!

9月のアルツハイマー月間の取り組みとして、宇佐市民図書館と安心院総合保健福祉センターに「認知症について」特設コーナーを設置しています。
幅広い世代の方が認知症について知るきっかけになってほしいと思います。

アルツハイマーデー全国街頭活動の報告

日時:令和4年9月3日(土)・・終了

アルツハイマーデー全国街頭活動をミスターマックス宇佐店で行いました。
「認知症を理解してほしい」という目的のもと、仲間とともにリーフレットの配布を行いました。
今後も市内全域で認知症の啓発活動を行っていきます。

R5 3月のお知らせ

 3月3日(金)13:00~15:00
 場所:長洲公民館
 認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
 担当者:認知症の人と家族の会 

 3月8日(水)13:30~15:00  
 場所:安心院総合保健福祉センター デイルーム
 認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
 参加費:100円
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

 3月9日(木)10:00~11:30
 場所:宇佐公民館
 認知症カフェ「気まぐれ」
 参加費:無料
 問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター
 37-3881

 3月10日(金)13:00~15:00
 場所:宇佐市役所1階多目的ホール
 認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
 担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 
 33-1163

 3月15日(水)13:30~15:00
 場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
 参加費:100円
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

R5 2月のお知らせ

 2月3日(金)13:00~15:00
 場所:長洲公民館
 認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
 担当者:認知症の人と家族の会 

 2月8日(水)13:30~15:00  
 場所:安心院総合保健福祉センター デイルーム
 認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
 参加費:100円
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

 2月9日(木)10:00~11:30
 場所:宇佐公民館
 認知症カフェ「気まぐれ」
 参加費:無料
 問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 
 37-3881

 2月15日(水)13:30~15:00
 場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
 参加費:100円
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

 2月18日(土)13:30~15:00
 場所:宇佐市社会福祉協議会 本所 会議室
 認知症サポーター養成講座
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

 2月24日(金)13:00~15:00
 場所:宇佐市役所1階多目的ホール
 認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
 担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 
 33-1163

 2月25日(土)13:00~16:00
 場所:ウサノピア大ホール
 認知症講演会
 担当者:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

R5 1月のお知らせ

 1月6日(金)13:00~15:00
 場所:長洲公民館
 認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
 担当者:認知症の人と家族の会 

 1月11日(水)13:30~15:00  
 場所:安心院総合保健福祉センター デイルーム
 認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
 参加費:100円
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

 1月12日(木)10:00~11:30
 場所:宇佐公民館
 認知症カフェ「気まぐれ」
 参加費:無料
 問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 
 37-3881

 1月18日(水)13:30~15:00
 場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
 参加費:100円
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)
 33-0725

 1月27日(金)13:00~15:00
 場所:宇佐市役所1階多目的ホール
 認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
 担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 
 33-1163

R4.12月のお知らせ

  12月2日(金)13:00~15:00
  場所:長洲公民館 2階相談室
  認知症介護者のつどい 長洲のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 坂本さん

  12月8日(木)10:00~11:30
  場所:宇佐公民館
  認知症カフェ「気まぐれ」
  参加費:無料
  問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター ☏37-3881

  12月9日(金)午前中(時間未定)
  場所:宇佐市役所1階 多目的ホール
  認知症介護者のつどい 宇佐のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん ☏33-1163

  12月14日(水)13:30~15:00
  場所:安心院総合保健福祉センター デイルーム
  認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  12月21日(水)13:30~15:00
  場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所
  認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

R4.11月のお知らせ

11月4日(金)13:00~15:00
  場所:長洲公民館 2階相談室
  認知症介護者のつどい 長洲のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 坂本さん

  11月9日(水)13:30~15:00
  場所:安心院総合保健福祉センター デイルーム
  認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  11月10日(木)10:00~11:30
  場所:宇佐公民館
  認知症カフェ「気まぐれ」
  参加費:無料
  問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター ☏37-3881

  11月16日(水)13:30~15:00
  場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所
  認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  11月19日(土)13:30~15:00
  場所:宇佐市社会福祉協議会 本所
  認知症サポーター養成講座
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  11月25日(金)13:00~15:00
  場所:宇佐市役所1階 多目的ホール
  認知症介護者のつどい 宇佐のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん ☏33-1163

R4.10月のお知らせ

10月7日(金)13:00~15:00
  場所:長洲公民館 2階相談室
  認知症介護者のつどい 長洲のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 坂本さん

  10月12日(水)13:30~15:00
  場所:安心院総合保健福祉センター デイルーム
  認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  10月13日(木)10:00~11:30
  場所:宇佐公民館
  認知症カフェ「気まぐれ」
  参加費:無料
  問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター ☏37-3881

  10月19日(水)13:30~15:00
  場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所
  認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  10月28日(金)13:00~15:00
  場所:宇佐市役所1階 多目的ホール
  認知症介護者のつどい 宇佐のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん ☏33-1163

『認知症を知る講演会』があります。

映画上映
  「ぼけますから、よろしくお願いします。」
    ~ おかえり お母さん ~

 日  時:令和4年9月24日(土)
      13:30~15:30(受付開始12:30~)
 
 場  所:ウサノピア 大ホール
 
 定  員:300名(大分県在住の方)
      ※事前申し込みが必要
 
 申込方法:市ホームページ申し込みフォーム または 電話
      (問い合わせ)宇佐市介護保険課 高齢者支援係
             ☎ 0978-27-8150
 
 内  容
  3年前に上映された“ぼけますから、よろしくお願いします。”の続編。
  老老介護、認知症、看取りと日本全体が抱える高齢化社会のリアルな問題をありのままに時にユーモラスに綴っています。
 
 料  金: 無 料

アルツハイマーデー全国街頭行動!

認知症になると、「何もわからない、何もできない」とまだ思っていませんか。
 認知症になっても、自分らしく暮らしている人がたくさんいます。
 “認知症のことを理解してほしい”という目的のもと仲間とともに街頭行動を実施します。

 日時:9月3日(土)10:30~11:30
 場所:ミスターマックス宇佐店前

 当日、リーフレットを配布します。ぜひ手に取って読んでください。

世界アルツハイマー月間 2022

9月21日はアルツハイマーデーです。
 それにちなんで9月はアルツハイマー月間になっています。
 認知症への正しい理解が進むことを目的に、国際アルツハイマー病加盟団体である「家族会」では、全国各地で啓発活動をおこなっています。

 今年の標語は
  『 忘れても あなたはあなたの ままでいい 』
 
 全国一斉街頭行動を行います。(リーフレット配布)

  宇佐市
   9月3日(土)10:30~11:30
     ミスターマックス宇佐店前

R4.9月のお知らせ

9月2日(金)13:00~15:00
  場所:長洲公民館 2階相談室
  認知症介護者のつどい 長洲のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 坂本さん

  9月3日(土)10:30~11:30
  場所:ミスターマックス宇佐店前
  アルツハイマーデー街頭行動

  9月8日(木)10:00~11:30
  場所:宇佐公民館
  認知症カフェ「気まぐれ」
  参加費:無料
  問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター ☏37-3881

  9月14日(水)13:30~15:00
  場所:安心院総合保健福祉センター デイルーム
  認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  9月21日(水)13:30~15:00
  場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所
  認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
  参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  9月24日(土)13:00~15:30
  場所:ウサノピア 大ホール
  宇佐市 アルツハイマーデー記念映画上映会
  「ぼけますから よろしくお願いします。」
     ~ おかえり お母さん ~
  ※事前予約が必要です!

  9月30日(金)13:00~15:00
  場所:宇佐市役所1階 多目的ホール
  認知症介護者のつどい 宇佐のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん ☏33-1163

R4.8月のお知らせ

8月5日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい 長洲のつどい

担当者:認知症の人と家族の会 坂本さん
8月10日(水)13:30~15:00
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」 
参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

8月17日(水)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
 問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

8月20日(土)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 
認知症サポーター養成講座
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

8月26日(金)13:00~15:00
場所:宇佐市役所 1階 多目的ホール
認知症介護者のつどい 宇佐のつどい
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん ☏33-1163

R4.7月のお知らせ

7月1日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館

認知症介護者のつどい 長洲のつどい
担当者:認知症の人と家族の会 坂本さん
7月13日(水)13:30~15:00
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」 

参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

7月14日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」

参加費:無料

問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター ☏37-3881

  7月15日(金)13:00~15:00
  場所:宇佐市役所 1階 多目的ホール
  認知症介護者のつどい 宇佐のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん ☏33-1163

7月20日(水)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円

問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

R4.6月のお知らせ

6月3日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館

認知症介護者のつどい 長洲のつどい
担当者:認知症の人と家族の会 坂本さん
6月8日(水)13:30~15:00
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」 

参加費:100円
  問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

6月9日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料

問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター ☏37-3881

  6月15日(水)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725

  6月18日(土)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会
認知症サポーター養成講座
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)☏33-0725 

6月24日(金)13:00~15:00
  場所:宇佐市役所 1階 多目的ホール
  認知症介護者のつどい 宇佐のつどい
  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん ☏33-1163

令和4年度 認知症サポーター養成講座のお知らせ

令和4年度 定期開催にて認知症サポーター養成講座を開催します。

認知症は誰もがなりうる脳の病気です。認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族に対して温かく見守ることが大切です。

認知症サポーター養成講座で、認知症について一緒に学びませんか。

認知症サポーター養成講座(約90分間)
日時:① 6/18(土) 13:30~15:00
   ② 8/20(土) 13:30~15:00
   ③ 11/19(土) 13:30~15:00
   ④ 2/18(土) 13:30~15:00

場所:宇佐市社会福祉協議会 本所
    (宇佐市大字閤437番地  ☏33-0725)
内容:・認知症について
   ・症状・医療・治療について
   ・本人、家族の思いについて
   ・かかわり方について    など
受講料:無料

 ※ 受講は1回のみです。どなたでも受講できます。
 ※ 1回につき10名での開催といたします。

 ※ 準備の都合上、事前申し込みが必要です。
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 33-0725 担当:大久保

知っていますか?「おおいた認知症情報サイトおれんじ」

認知症カフェ“ほっかぽか”を開催します。
お茶を飲みながら、いろいろなお話をしませんか。どなたでも参加できます。
お気軽にお越しください。

ほっかぽか・安心院
日 時:第2水曜日 13:30~15:30
場 所:安心院総合保健福祉センター
(宇佐市安心院町下毛2111-1)

ぽっかぽか・院内
日 時:第3水曜日 13:30~15:30
場 所:宇佐市社会福祉協議会 院内
    (宇佐市院内町御沓556-4 妙見荘前)

参加料:100円(参加申し込み不要)

認知症カフェとは
 認知症のご本人やご家族、地域のみなさん、専門職のみなさんが気軽に集い、楽しく過ごす中で仲間づくり(出会い)や相談、情報交換をおこなえる場です。
 
   問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 33-0725 担当:大久保

令和4年度 認知症カフェ「ぽっかぽか」のお知らせ

認知症カフェ“ほっかぽか”を開催します。
お茶を飲みながら、いろいろなお話をしませんか。どなたでも参加できます。
お気軽にお越しください。

ほっかぽか・安心院
日 時:第2水曜日 13:30~15:30
場 所:安心院総合保健福祉センター
(宇佐市安心院町下毛2111-1)

ぽっかぽか・院内
日 時:第3水曜日 13:30~15:30
場 所:宇佐市社会福祉協議会 院内
    (宇佐市院内町御沓556-4 妙見荘前)

参加料:100円(参加申し込み不要)

認知症カフェとは
 認知症のご本人やご家族、地域のみなさん、専門職のみなさんが気軽に集い、楽しく過ごす中で仲間づくり(出会い)や相談、情報交換をおこなえる場です。
 
   問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 33-0725 担当:大久保

『認知症講演会~認知症!みんなで支え愛!地域で助け愛!意思決定支縁!~』を開催します

日時:令和4年3月5日(土)
   13:00~15:30(受付12:30~)
会場:ウサノピア大ホール
内容:第1部
   講演:演題「認知症ってなぁに?」
         ~みんなで学ぼう~
      講師 植山循環器科内科クリニック院長
         宇佐市認知症サポート医
         植山 敬久 氏
   第2部
   講演:演題「自分らしく終わるには?」
         ~終活を考える~
      講師 太聞法律事務所 代表弁護士
         宇佐市成年後見支援センター長
         籾倉 了胤 氏

※事前申し込みが必要になります。
 (宇佐市社会福祉協議会 33-0725)
※当日は、感染防止のため検温・消毒等のご協力をお願いいたします。

宇佐市安心院総合保健福祉センターに「認知症について知ろう」の展示コーナー!

9月のアルツハイマー月間に合わせて、宇佐市安心院総合福祉センターに「認知症について知ろう」の展示コーナーを作っています。
“認知症ケアパス” “認知症の相談窓口のチラシ” “認知症の人と家族へのサポート” “認知症の人と家族の会の取り組み” “大分県の認知症情報サイト” などの情報を掲示しています。
幅広い世代の方に、認知症について知っていただきたいまた知るきっかけになってほしいと思います。

「認知症を知る講演会」を開催します

「 認知症を知る講演会 」
 
 日 時 : 令和3年11月27日(土)
13:30~15:30(受付開始12:30~)
 場 所 : ウサノピア 大ホール
 定 員 : 300名(宇佐市在住の方)
※事前申し込みが必要になります
 申込方法: 市ホームページ申し込みフォーム または 電話
(電話)宇佐市 介護保険課 高齢者支援係 0978-27-8150

 内 容 : 認知症になった大好きなおばあちゃんを小学生の男の子の視点から
描いたベストセラー絵本の実写映画「ばぁばは、だいじょうぶ」を
上映します。

 料 金   : 無料

宇佐市民図書館に「認知症について」の展示コーナー!

9月のアルツハイマー月間に合わせて、宇佐市民図書館では「認知症について」と題し認知症の特集展示をされています。
宇佐市社会福祉協議会から提供した“認知症ケアパス”や“認知症の相談窓口のチラシ”もおいています。
認知症に関する本が数多くあります。
ぜひ宇佐市民図書館で手に取ってみてください。
幅広い世代の方が認知症について知るきっかけになってほしいと思います。

アルツハイマーデー全国街頭活動の報告

アルツハイマーデー全国街頭活動の報告です
 
 日時:令和3年9月4日(土)10:30~11:30
 
 アルツハイマーデー全国街頭活動をミスターマックス宇佐店で行いました。
 コロナ禍での街頭活動となりましたが「認知症を理解してほしい」という目的のもと
仲間とともにリーフレットの配付をしました。
 今後も市内全域で認知症の啓発活動をおこなっていきます。
活動の様子
リーフレット等配布物
リーフレット内容Ⅰ
リーフレット内容Ⅱ

世界アルツハイマー月間2021

9月21日はアルツハイマーデーです。
それにちなんで9月はアルツハイマー月間になっています。
認知症を知って本人や家族の生活をよりよくすることを目的に、国際アルツハイマー病加盟団体である「家族会」では、全国各地で啓発活動を行っています。
 
今年の標語は
「 この笑顔で生きる認知症 」
 
全国一斉街頭活動を行います(リーフレット配布)・・終了
宇佐市
9月4日(土)10:30~11:30
ミスターマックス宇佐店

「本人交流会」開催のお知らせ

“認知症かもしれない”“認知症と診断を受けた”と不安な気持ちの中、一人で悩んでいらっしゃる方はいませんか?
不安な気持ちを同じ境遇の仲間と共に語り合うことで、少しでも不安を取り除き自分らしい生活を取り戻しましょう。

日 時 : 令和3年7月9日(金)
10:00~12:00(受付9:45~)
場 所 : さんさん館 1階多目的ホール
参加料 : 無料
持参するもの:スリッパ
 
申し込み期限:72日(金)まで
 
※コロナ感染症予防のためマスクの着用をお願いいたします。
※参加申し込み後のキャンセルにつきまして7月7日までにご連絡をお願いいたします。
 
申込み・問い合わせ
介護保険課 高齢者支援係 電話(0978-27-8150)

「おおいた認知症情報サイトおれんじ」が開設しました!!


認知症になってもできる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現に向けた取り組みの一環として、認知症に関する情報を広く皆様へ発信することを目的としています。


サイトのURL

https//orange-oita.jp

または

認知症 おれんじ   にて検索




サイトの概要
様々な特集やインタビューを掲載
認知症ご本人やご家族のインタビュー
オレンジカフェの紹介・検索
大分オレンジドクターの検索   など

こんなことも分かります
認知症について
  • 基礎知識
  • 早期発見のポイント
相談する
自分自身や家族、友人など周りの人について「もしかして認知症では」と
思われる症状に気づいた時、介護について悩んだ時などに相談できる主な
相談先紹介しています。
受診する
「おかしいな、もしかして認知症・・・?」と思ったときに受診できる
医療機関を紹介しています。
つなぐ・ささえる
認知症の方、ご家族の方の集える場所、本音で話せる場所を紹介しています。

イベント等のお知らせも随時更新します!


問い合わせ:大分県福祉保健部高齢者福祉課 097-506-2695

令和3年度 認知症カフェ「ぽっかぽか」のお知らせ

認知症カフェ“ほっかぽか”を開催します。

お茶を飲みながら、いろいろなお話をしませんか。どなたでも参加できます。

お気軽にお越しください。

 

 ほっかぽか・安心院

日 時:第2水曜日 13:30~15:30

場 所:安心院総合保健福祉センター

(宇佐市安心院町下毛2111-1)

  ぽっかぽか・院内

日 時:第3水曜日 13:30~15:30

場 所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所

    (宇佐市院内町御沓556-4 妙見荘前)

 

参加料:100円(参加申し込み不要)


認知症カフェとは
 認知症のご本人やご家族、地域のみなさん、専門職のみなさんが気軽に集い、楽しく過ごす中で仲間づくり(出会い)や相談、情報交換をおこなえる場です。
 
   問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 33-0725 担当:大久保

令和3年度 認知症サポーター養成講座のお知らせ

令和3年度 定期開催にて認知症サポーター養成講座を開催します。

認知症は誰もがなりうる脳の病気です。認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族に対して温かく見守ることが大切です。

認知症サポーター養成講座で、認知症について一緒に学びませんか。

 

認知症サポーター養成講座(約90分間)

日時:① 6/19(土) 13:30~15:00

   ② 8/21(土) 13:30~15:00

   ③ 11/20(土)   13:30~15:00

   ④ 2/19(土) 13:30~15:00

場所:宇佐市社会福祉協議会 本所

    (宇佐市大字閤437番地  33-0725)

内容:・認知症について

   ・症状・医療・治療について

   ・本人、家族の思いについて

   ・かかわり方について    など

受講料:無料

 

 ※ 受講は1回のみです。どなたでも受講できます。

 ※ 1回につき10名での開催といたします。

 ※ 準備の都合上、事前申し込みが必要です。


問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 33-0725 担当:大久保

R3.7月のお知らせ

   7月2日(金)13:00~15:00

場所:長洲公民館

認知症介護者のつどい 長洲のつどい

担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152


7月8日(木)10:00~11:30

場所:宇佐公民館

認知症カフェ「気まぐれ」

参加費:無料

問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881


7月14日(水)13:30~15:00

場所:安心院総合保健福祉センター 会議室

認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」

参加費:100円

問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725


 7月16日(金)13:00~15:00

  場所:宇佐市役所(2階)25会議室

認知症介護者のつどい 宇佐のつどい

  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん


7月21日(水)13:30~15:00

場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室

認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」

参加費:100円

問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725

R3.6月のお知らせ



6月4日(金)13:00~15:00

場所:長洲公民館

認知症介護者のつどい 長洲のつどい 中止

担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152

 

6月9日(水)13:30~15:00

場所:安心院総合保健福祉センター 会議室

認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」 中止

参加費:100円

問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725

 

6月10日(木)10:00~11:30

場所:宇佐公民館

認知症カフェ「気まぐれ」 中止

参加費:無料

問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881

 

6月14日(月)13:00~15:00

場所:宇佐市役所(2階)25・26会議室

男性介護者のつどい

問い合わせ:宇佐市役所 介護保険課 高齢者支援係 27-8150

 

6月16日(水)13:30~15:00

場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室

認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」

参加費:100円

問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725

 

6月19日(土)13:30~15:00

場所:宇佐市社会福祉協議会 本所

認知症サポーター養成講座

※定員10名(事前予約必要)

参加料:無料

問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725


6月25日(金)13:00~15:00

場所:宇佐市役所(2階)25会議室

認知症介護者のつどい 宇佐のつどい

  担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

ケアニン 上映会のお知らせ

宇佐市民図書館で9月13日(日)14:00~15:45
ケアニン ~あなたでよかった~ の上映会があります。
 
 ストーリーは・・
「認知症で人生終わりになんて、僕がさせない――」
なんとなく始めた介護の仕事。認知症の高齢者たちと上手くコミュニケーションが取れず、悩む日々が続くなか、いつしか本気で向き合うようになっていく様子が描かれています。

ぜひ、ご覧ください。

宇佐市民図書館に「認知症について知ろう」の展示コーナー!

9月のアルツハイマー月間に合わせて、宇佐市民図書館では
「認知症について知ろう」と題し認知症の特集展示をされています。
宇佐市社会福祉協議会から提供した相談窓口のチラシもおいています。
 
認知症に関する本が数多くあります。ぜひ宇佐市民図書館で手に
取ってみてください。
幅広い世代の方が認知症について知るきっかけになってほしいと
思っています。

世界アルツハイマー月間 2020

9月21日は、アルツハイマーデーです。
それにちなんで9月はアルツハイマー月間になっています。
認知症を知って本人や家族の生活をよりよくすることを目的に国際アルツハイマー病加盟団体である「家族の会」では全国各地で啓発活動を行っています。
 
今年の標語は
「 忘れても 出会いがつなぐ この一歩 」
 
全国一斉該当活動を行います。(リーフレット配布)
宇佐市
9月12日(土)10:30~11:30
ミスターマックス宇佐店

宇佐市在宅医療・介護連携多職種研修会(認知症対応力向上研修会)~認知症ネットワーク作りのために~の報告

令和2年2月20日(木)ウサノピア小ホール 19:00~20:30 
参加者 約170名(医師14名、医療・介護分野 156名)
宇佐市認知症サポート医の植山先生と和田先生を中心に、医療・介護の専門職が集まる場の中で認知症について学ぶことからスタートしました。
まずは植山先生より、認知症についての症状と治療の現状、医師や医療・介護専門職間の縦割り目線ではなく、本人の意思が尊重される医療や介護を行うためには、かかりつけ医の役割や医療・介護の連携の重要性を参加者で共通認識しました。
次に、和田先生より宇佐市での認知症支援活動の経過と今後の取り組みについての説明がありました。両先生の熱い思いが伝わる研修会となりました。
今後もこのような研修を重ね宇佐市認知症ネットワークを作っていけたらと思います。

認知症サポーター養成講座 定期開催の報告

令和2215日(土)参加者7

認知症サポーター養成講座 第四回定期開催を行いました。

認知症を理解し、認知症のご本人やご家族を地域や職場で温かく見守る「応援者」として、

声かけなどできる範囲での手助け等を学んでいただきました。

令和元年度 認知症サポーター養成講座定期開催終了の報告

今年度も、年4回(6月、8月、10月、2月)昼の部・夜の部で認知症サポーター養成講座定期開催を行いました。

受講者40名(年齢層3060歳代)と多くの方に受講していただくことができました。

認知症を知ることで本人や家族への理解につながり、宇佐市の支援体制や相談窓口を知ることで、早期対応につながり「住み慣れた地域でその人らしく暮らし続けること」ができると思います。

みなさんより頂いたご意見・ご感想は、今後の参考とさせて頂きます。

ありがとうございました。

3月のお知らせ

3月のお知らせ
 
3月6日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~ 中止
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
3月11日(水)13:30~15:30 
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」 中止
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
3月12日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」 中止
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
3月13日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~ 中止
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 
3月17日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
3月18日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」 中止
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
3月20日(金)13:00~16:00
場所:ウサノピア小ホール
認知症講演会 中止
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725

2月のお知らせ

2月のお知らせ
 
2月7日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
2月12日(水)13:30~15:30 
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
2月13日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
2月15日(土)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 本所 会議室
認知症サポーター養成講座④
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
2月18日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
2月19日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
2月28日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

1月のお知らせ

1月のお知らせ
 
1月8日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 

1月9日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 

1月10日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 

1月15日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 

1月21日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
1月24日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

視察研修

令和元年117日(木)

由布市大津留地区 福祉環境部(約40名)のみなさんが視察研修に来られました。

研修内容は、地域福祉と認知症の取り組みについてです。

お互いの地域課題等を話す中で、地域のニーズに耳を傾けながらどのように活動していくのかなど活発な意見交換をおこなうことができました。

12月のお知らせ

12月のお知らせ

12月6日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 

12月11日(水)13:30~15:30 
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 

12月12日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 

12月13日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 

12月17日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 

12月18日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725

視察研修

令和元年10月24日(木)

豊後大野市 大野町ボランティア連絡協議会 大野ぼたん桜の会(18名)のみなさんが

視察研修に来られました。

研修内容は、認知症予防の取り組みについてです。

お互いの地域課題等を話す中で、地域のニーズに耳を傾けながらどのように活動していくのかなど活発な意見交換をおこなうことができました。

認知症サポーター養成講座 定期開催の報告

令和元年10月19日(土)参加者 18名
認知症サポーター養成講座 第三回定期開催をおこないました。
認知症を理解し、認知症のご本人やご家族を地域や職場で温かく見守る「応援者」として、声かけなどできる範囲での手助け等を学んでいただきました。

視察修研

令和元年10月17日(木)

土佐市議会(教育厚生常任委員会)の皆さまが視察研修に来られました。

宇佐市の認知症予防対策と現地視察として認知症予防教室(高森ヘルス会)で実際の活動を体験していただき意見交換をおこないました

出張オレンジカフェ(もの忘れ相談会)開催報告

令和元年10月10日(木)参加者58名

宇佐市と認知症の人と家族の会「家族支援プログラム講座」として宇佐公民館にて

出張オレンジカフェ(もの忘れ相談会)を開催しました。

介護体験を通して清水さんより貴重なお話を聞くことができ、とても参考になりました。

カフェでは、お茶を飲みながら認知症や介護について、予防の考え方等の話が多く語られていました。

「 男性介護者のつどい 」のお知らせ

「男性介護者のつどい」にあなたも参加しませんか?
認知症の方を介護されている男性介護者のみなさん
・介護や家事で困ったことはありませんか?
・一人で悩んでいませんか?
・他人には話にくい苦労はありませんか?
こうした介護の悩みや苦労を、男性介護者同士で語り合いましょう。

 

日時:令和元年1118日(月) 13:00~15:00

場所:隣保館1階

 

 *参加無料、申し込み不要

 

(問い合わせ)

 宇佐市介護保険課 高齢者支援係

  電話:097827-8150

“認知症を知る講演会”開催報告

令和元年9月21日(土)にウサノピア大ホールにて認知症を知る講演会が開催されました。
参加者280名と多くの方に参加いただきました。(初参加108名)
ありがとうございました。
今回は、映画上映「ぼけますから、よろしくお願いします。」でした。
ひとりひとりが自分ごととして考え、認知症と向き合うことができたのではないかと思います。
 
 

11月のお知らせ

11月のお知らせ
 
11月1日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 

11月2日(土)14:00~15:30
場所:特別養護老人ホーム さわらび
(中津市植野241-1 ☏0978-33-1138)
若い家族のつどい
参加費:無料
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 

11月13日(水)13:30~15:30 
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 

11月14日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
11月18日(月)13:00~15:00
場所:隣保館
男性介護者のつどい
 問い合わせ:宇佐市介護保険課高齢者支援係 27-8150
 

11月19日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 

11月20日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 

11月22日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

認知症の親を介護している“若い家族のつどい”開催のお知らせ

認知症の親を介護している“若い家族のつどい”が中津にて開催されます。
認知症の親を介護している若い人たち(若者ケアラー)、認知症の家族の介護に関わっている18才未満の子ども(ヤングケアラー)、認知症の家族を介護しながら子育てしている方(ダブルケアラー)が同じ悩みや体験などを気軽に話し合える場として「第3回 若い家族のつどい」を開催致します。
 
日 時:令和元年11月2日(土)
14:00~15:30(受付13:30~)
(飛び入り参加や途中退席も可能です)
場 所:特別養護老人ホームさわらび
(住所:中津市植野241番地1  ☎0979-33-1138)
内 容:大分県若年性認知症支援コーディネーターからの講話
座談会、交流会
対 象:若者ケアラー、ヤングケアラー、ダブルケアラーの方
その他 参加ご希望の方(年齢は問いません)
参加費:無料

*申し込み締め切り日 10/28(月)まで 
 
(お問い合わせ・お申込み)
宇佐市社会福祉協議会  大久保

10月のお知らせ

10月のお知らせ
 
10月4日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
10月9日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
10月10日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」~もの忘れ相談会~
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
10月15日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
10月16日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
10月19日(土)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 本所
認知症サポーター養成講座
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
10月25日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

認知症サポーター養成講座 定期開催が始まりました!

今年度も認知症サポーター養成講座が始まりました。
認知症は誰もがなりうる脳の病気です。認知症を自分ごととして考え、安心して暮らせる地域づくりを一緒に行いませんか。
認知症を理解し、認知症のご本人やご家族を地域や職場で温かく見守る「応援者」として、声かけなどできる範囲での手助け等を学ぶ講座になります。
 
【開催日時】
 6/15(土)終了
 8/17(土)終了
10/19(土)終了
 2/15(土)終了

開催場所:宇佐市社会福祉協議会 本所
定  員:20名
申 込 先:宇佐市社会福祉協議会 (担当)大久保 33-0725
 
 ※準備の都合上、事前申し込みが必要になります。

世界アルツハイマー月間 2019

9月21日は、アルツハイマーデーです。
それにちなんで9月はアルツハイマー月間になっています。
認知症を知って本人や家族の生活をよりよくすることを目的に国際アルツハイマー病協会加盟団体である「家族の会」では全国各地で啓発活動を行っています。
 
今年の標語は
「 忘れても 一人ひとりが主人公 」
認知症になっても安心して、いきいきと生活できる 明るい未来を
 
全国一斉街頭活動を行います。(リーフレット配布)
宇佐市
9月7日(土)10:00~11:00
ミスターマックス宇佐店
 

認知症を知る講演会

9月21日(土)「認知症を知る講演会」を開催します。
 
「認知症を知る講演会」
日時:令和1年9月21日(土)13:30~15:30(受付13:00~)
会場:ウサノピア小ホール
内容:映画上映会「ぼけますから、よろしくお願いします。」
 

視察研修

令和1年7月23日(火)
八幡西区民生委員協議会 地区会長(29名)のみなさんが視察研修に来られました。
研修内容は①宇佐市の認知症施策の取り組みについて②認知症予防事業についてでした。
お互いの地域課題についての情報交換をする中で、地域のニーズに耳を傾けながらどのように活動していくのか、具体的にどのように進めていくのかなど意見交換することができました。

本人交流会のご案内

今の時代、認知症は誰もがなりうる病気です。
「認知症かもしれない」「認知症と診断を受けた」など不安な気持ちの中、一人で悩んでいらっしゃる方はいませんか?
その気持ちを同じ境遇の仲間と共に語り合うことで、少しでも不安を取り除き、自分らしい生活を取り戻しましょう。
ご本人の交流や参加がご無理な方は、主介護者のみの参加でも結構です。ぜひ、ご参加ください。
 
日 時:令和元年7月2日(火)
10:00~12:00(受付9:45~)
場 所:駅川公民館 研修室I(ウサノピア建物内)
参加費:無料
*終了後、昼食会を予定しています。(希望者は1,000円)
交流担当:認知症の人と家族の会 足立さん
申込期限:6/25(火)まで
申込・問い合わせ:宇佐市役所 介護保険課 高齢者支援係 27-8150

9月のお知らせ

9月のお知らせ
 
9月6日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
9月7日(土)10:00~11:00
場所:Mr.Max
2019年度 世界アルツハイマーデー全国一斉街頭活動
問い合わせ:宇佐市役所 介護保険課 高齢者支援係
 
9月11日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
9月12日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
9月17日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
9月18日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
9月21日(土)13:30~15:30
場所:ウサノピア小ホール
認知症を知る講演会 映画上映会 「ぼけますから、よろしくお願いします。」
問い合わせ:宇佐市役所 介護保険課 高齢者支援係
 
9月27日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

8月のお知らせ

8月のお知らせ
 
8月2日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
8月8日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
8月14日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
8月17日(土)18:30~20:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 本所
認知症サポーター養成講座(定期開催)
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
8月20日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
8月21日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
8月23日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

7月のお知らせ

7月のお知らせ
 
7月2日(火)10:00~12:00
場所:駅川公民館 研修室1(ウサノピア建物内)
認知症の人と家族の会
担当者:足立さん
問い合わせ:宇佐市役所 介護保険課 高齢者支援係 27-8150
 
7月5日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
7月10日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
7月11日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
7月16日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
7月17日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
7月26日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

「男性介護者のつどい」のお知らせ

「男性介護者のつどい」にあなたも参加しませんか?
認知症の方を介護されている男性介護者のみなさん
・介護や家事で困ったことはありませんか?
・一人で悩んでいませんか?
・他人には話にくい苦労はありませんか?
こうした介護の悩みや苦労を、男性介護者同士で語り合いましょう。
 
日時:令和元年 6月10日(月)13:00~15:00
場所:隣保館  *参加無料、申し込み不要
(問い合わせ)
宇佐市介護保険課 高齢者支援係
電話:0978-27-8150

令和元年 認知症カフェ“ぽっかぽか”開催のお知らせ

認知症カフェ“ぽっかぽか”を今年度も開催します。
・もの忘れが心配      ・認知症のことを知りたい
・声かけ方法を知りたい   ・話を聞いてほしい
・認知症の予防法を知りたい ・認知症介護のことを知りたい など

お茶を飲みながら、いろんな話をしませんか?どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。

○ ぽっかぽか・安心院
毎月第2(水)13:30~15:30
安心院総合保健福祉センターにて
○ ぽっかぽか・院内
毎月第3(水)13:30~15:30
宇佐市社会福祉協議会 院内支所

参加料100円(申し込み不要)
 

平成30年度 認知症サポーター養成講座の報告

平成30年度 年間4回(7月、9月、10月、11月の土曜日)昼の部・夜の部と定員20名認知症サポーター養成講座の定期開催を行いました。10~70代と幅広く多くの方に受講していただくことができました。(総数79名(男性:21名、女性58名))
 認知症を知ることで本人や家族への理解につながるとともに、自分ごととして考えることができ、そして宇佐市の支援体制や相談窓口を知ることで、早期対応につながり住み慣れた地域でその人らしく暮らし続けることができると思います。みなさんよりたくさんの意見・感想をいただきました。今後の参考とさせて頂きます。ありがとうございました。
 
受講者の感想(多数のみ記載)
・認知症のことや関わり方がよくわかった
・知っていたつもりだったが知らないことがあった
・とても勉強になった。もっと早く知るとよかった
・地域や職場で活かしていきたい
・以前から話を聞きたかった。また聞きたい
・認知症を正しく理解することが大切ということがわかった
・相談窓口、宇佐市の支援体制を知ることができた   等
 
受講者の要望(多数のみ記載)

・もっと勉強したいので講座を開いてほしい
・土日の講座を受けたい
・若い世代のサポーターが増えるといい
・認知症カフェに参加したい
・認知症ケアパスを普及してほしい
・病院情報等もっと詳しく教えてほしい
・お手伝いできそうなことがあれば声をかけてほしい  等

本人交流会のご案内

本人交流会ご案内
 ご本人の思い、介護者の思い、支援者の思いそれぞれの思いを語ることで、みなさんとの「絆」を深め、温かく楽しい時間を過ごすことのできる本人交流会。ぜひ一度参加してみませんか?一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
 
日 時:令和元年 5月25日(土)10:50~14:30
場 所:豊後高田市呉崎755-1(千嶋病院内)駐車場有
内 容:語り合い・ランチ・演奏会等
参加費:700円
申込み:5月20日(月)まで厳守
(キャンセルの場合も5/20までにお願いします。)
 
(問い合わせ)
公益社団法人 認知症の人と家族の会 大分県支部
電話/FAX 097-552-6897

6月のお知らせ

6月のお知らせ
 
6月7日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
6月8日(土)14:00~15:30
場所:中津市豊田町6-4 ふるかわメディカルクリニック
認知症の親を介護している~若い家族のつどい~
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
6月10日(月)13:00~15:00
場所:隣保館
男性介護者のつどい
問い合わせ:宇佐市介護保険課高齢者支援係 27-8150
 
6月12日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
6月13日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
6月15日(土)18:30~20:00
場所:宇佐社協 本所
認知症サポーター養成講座
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
6月18日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
6月19日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
6月28日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

5月のお知らせ

5月のお知らせ
 
5月8日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
5月9日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
5月10日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
5月15日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
5月21日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
5月24日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 
5月25日(土)10:50~14:30
場所:豊後高田市呉崎755-1(千嶋病院内)駐車場有
本人交流会
参加費:700円(ランチ・デザート代)
申し込み:5月20日(月)厳守
問い合わせ:認知症の人と家族の会
 大分県支部 097-552-6897

認知症の親を介護している“若い家族のつどい”開催のお知らせ

平成31年6月8日(土)14:00~15:30

認知症の親を介護している“若い家族のつどい”が中津にて開催されます。
認知症の親を介護している若い人たち(若者ケアラー)、認知症の家族の介護に関わっている18才未満の子ども(ヤングケアラー)、認知症の家族を介護しながら子育てしている方(ダブルケアラー)が同じ悩みや体験などを気軽に話し合える場として「第2回 若い家族のつどい」を開催致します。
認知症サポート医 山内勇人先生を交えて普段の介護の悩みや、病気の事についてお話できる場を設けました。同じ環境や立場の方々と一緒にお茶を飲みながら ほっと一息しませんか?
 託児も行ないますので子どもさんも連れてお気軽にご参加ください。

日 時  平成31年6月8日(土)
14:00~15:30(受付13:30)
(飛び入り参加や途中退席も可能です)
場 所  ふるかわメディカルクリニック 3階談話室
(住所:中津市豊田町6-4 ☎ 24-4160)
内 容  認知症サポート医を交えての座談会、交流会
一般社団法人・共生社会実現サポート機構
理事長 山内勇人先生 (精神科医)をお招きしています。
対 象    学業をしながら認知症の親の介護をしている人
子育てをしながら認知症の親の介護をしている人
参加費    無 料  
 
*申し込み締め切り日6/3(月)まで
 
(お問い合わせ・お申込み)
宇佐市社会福祉協議会  大久保

認知症講演会開催報告

平成31年3月21日(木)に認知症講演会がウサノピア小ホールで開催されました。参加者286名と多くの方に参加いただきました。
 今回の講演会タイトル「認知症!みんなで支え!地域で助け!意思決定支!」講演していただいた先生方から、認知症に関する様々なお話を聞くことができました。
 単なるもの忘れと認知症の病気かおこってくるもの忘れの違い、認知症の予防、症状、本人の思いや権利を守るための支援としての制度などを知ることができました。認知症を正しく理解し思いを知ることで、地域で何ができるのか、どのようにすれば誰もが安心して暮らせるのかをみなさんで考えていただく時間になりました。

4月のお知らせ

4月のお知らせ
 
4月5日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
4月10日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
4月11日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
4月16日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
4月17日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
4月26日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

出張オレンジカフェ(もの忘れ相談会)開催しました。

平成31年2月1日(金)13時~15時 参加者 59名

認知症の人と家族の会「家族支援講座」として長洲公民館にて出張オレンジカフェ(もの忘れ相談会)を開催しました。認知症の人と家族の会の徳光さんより貴重な介護体験の話を聞かせていただきました。
 

3月21日(木)「認知症講演会」を開催します。


『 認知症講演会 ~認知症!みんなで支え!地域で助け!意思決定支!~ 』
 
日時:平成31年3月21日(木)
13:00~16:00(受付12:30~)
会場:ウサノピア小ホール
内容:
第1部
講演:演題「認知症と向き“愛”方」
講師 一般社団法人共生社会実現機構 代表理事
認知症サポート医・精神科医  山内 勇人氏
第2部
講演:演題「思いを伝える法制度」
~成年後見制度・遺言~
講師 太聞法律事務所
代表弁護士 籾倉 了胤氏
 
認知症の方の権利を守るための支援について医師・弁護士がわかりやすくお話します。

3月のお知らせ

3月のお知らせ
 
3月1日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
3月13日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・安心院」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
3月14日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
3月15日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 
3月19日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
3月20日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか・院内」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
3月21日(木)13:00~16:00(12:30~受付)
場所:ウサノピア 小ホール
認知症講演会
参加費:無料
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(賀来・大久保)33-0725
 

2月のお知らせ

2月のお知らせ
 
2月1日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
もの忘れ相談(出張オレンジカフェ)
~ 介護体験談と出張オレンジカフェ(相談・意見交換) ~

担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 
2月13日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
2月14日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「気まぐれ」
参加費:無料
問い合わせ:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
2月16日(土)14:00~16:00(13:30~受付)
場所:ウサノピア 小ホール
在宅医療と介護を知る
宇佐市民講座~最後まで自分らしく生きるために~
参加費:無料
問い合わせ:宇佐市在宅医療・介護連携支援センター 37-2308
 
2月19日(火)14:00~15:00
場所:四日市まちん中サロン
まちん中オレンジカフェ
参加料:100円
問い合わせ:NPO法人 おたすけネット 33-4730
 
2月20日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費:100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
2月22日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 

宇佐市認知症カフェ ~ ご案内 ~

認知症のことが知りたい、もの忘れが心配、予防を知りたいなどお茶を飲みながら、いろいろなお話をしませんか。どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。
 

まちん中オレンジカフェ
四日市まちん中サロン(宇佐市四日市1368)
担当:志田 0978-33-4730
開催日時:第3火曜日 14:00~15:00
料金:100円

気まぐれ
宇佐公民館 1階 大会議室(宇佐市大字南宇佐2150-1)
担当:水江・甲斐 0978-37-3881
開催日時:第2木曜日 10:00~11:30
料金:無料
 
ぽっかぽか・安心院
安心院総合保健福祉センター会議室 (宇佐市安心院町下毛2111-1)
担当:大久保 0978-33-0725
開催日時:第2水曜日 13:30~15:30
料金:100円

ぽっかぽか・院内
宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室 (宇佐市院内町御沓556-4)
担当:大久保 0978-33-0725
開催日時:第3水曜日 13:30~15:30
料金:100円

認知症サポーター養成講座定期開催報告

平成30年11月17日(土)に、認知症サポーター養成講座を行いました。今年度(平成30年度)定期開催4回が終了しました。
皆様からの多くの声を今後も活かしていきたいと思います。
認知症を理解し、認知症のご本人やご家族を応援(声かけ・見守り)するとともに、他人ごとではなく自分ごととして考え、安心して暮らせる地域作りを一緒に行っていきたいです。
みなさんよりいただいたアンケート結果は、集計後、掲示板にて報告させていただきます。

本人交流会の報告

 平成30年11月24日(土)11:00~14:30
 
やすらぎの里にて宇佐市家族支援プログラム 認知症の人と家族の会の主催で「本人交流会」が開催されました。 北欧のクリスマス妖精作りやかざぐるま作り、ゲーム、語り合い等みんなで楽しく和やかな時間を過ごすことができました。

認知症予防の集い「気まぐれ」オープン!

平成30年12月13日(木)10:00~11:30
 
宇佐公民館1階大会議室にて認知症予防の集い(認知症カフェ)「気まぐれ」がスタートします。認知症予防といっても限定はしていません。元気な方でも、認知症に興味がある方、気さくにおしゃべりしたい方など気軽にお越しください。楽しいひとときを過ごしましょう。
 
問い合わせ先:宇佐圏域地域包括支援センター 
電話0978-37-3881
担当:水江・甲斐

1月のお知らせ

1月のお知らせ
 
1月9日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
1月10日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「ぽっかぽか」
担当者:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
1月11日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
1月16日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
1月25日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 

認知症サポーター養成講座 定期開催の報告です

平成30年10月20日(土)に認知症サポーター養成講座を行いました。
3回目になりますが、多くの方が受講され、認知症のことが少しわかった、もっと認知症のことを知りたい、地域で支えていきたい、今後も定期開催してほしい等の声をいただきました。
次回 11月17日(土)18:30~20:00が今年度、最後の講座になります。ご希望があれば若干名の受け入れは可能です。

12月のお知らせ

12月のお知らせ
 
12月1日(土)10:00~15:00
場所:隣保館
隣保館ふれあいフェスタ~リバティフェスタ~
 
12月7日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
12月12日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
12月13日(木)10:00~11:30
場所:宇佐公民館
認知症カフェ「ぽっかぽか」
担当者:宇佐圏域地域包括支援センター 37-3881
 
12月14日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 
12月19日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725

11月のお知らせ

11月のお知らせ
 
11月2日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
11月14日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
11月16日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163
 
11月17日(土)18:30~20:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 本所 会議室 
認知症サポーター養成講座
定員20名(事前申し込みが必要です)
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 大久保 33-0725
 
11月21日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725

認知症カフェ「ぽっかぽか」の報告です。

6月から月に1回、院内・安心院で認知症カフェ「ぽっかぽか」を開催しています。
少しずつですが参加される方も増え、もの忘れに関することや食事、運動、受診、免許返納など様々な相談があります。また介護する中での悩み等も気軽に話をできる空間を作っています。「ぽっかぽか」にきたら少しホッとしたと思えるような場所でありたいです。
安心院
第2水曜日 13:30~15:30
安心院総合福祉センター 会議室
院 内
第3水曜日 13:30~15:30
宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室

認知症知る講演会開催報告

9月22日(土)に認知症を知る講演会がウサノピア小ホールで開催されました。参加者 312名と多くの方に参加いただきました。
 第1部では、宇佐市の認知症サポート医 和田純治先生(和田病院長)による「かかりつけ医としての認知症の対応」の講演がありました。認知症を取り巻く現状や認知症を正しく理解することが、早期発見・早期診断・早期治療・早期対応につながることの大切さや認知症の方やご家族が安心して暮らせる地域づくりをサポート医として応援していくという内容でした。
 第2部では、DVD上映「まっさらな いのち」は今から、33年前、まだ介護保険もない時代、44歳という若さでアルツハイマー病を発症した夫を15年間にわたる妻の必死の介護、介護家族の闘い、家族の愛を感じることができることができました。
ありがとうございました。

認知症を知る講演会の資料作りを行いました。

9月19日(水)に認知症の人と家族の会、市役所、社協で講演会の資料作りを行いました。週末に開催される講演会のため、みなさんと協力して準備しました。ぜひ、お越しください。
 

認知症サポーター養成講座開催報告です。

平成30年9月15日(土)に認知症サポーター養成講座を行いました。多くの方が受講され、認知症のことが少しわかった、サポーターとして講座で教えてもらった声かけをしてみよう、もっと認知症のことを知りたい、定期開催してほしい等の声をいただきました。
次回は、10月20日(土)13:30~15:00です。
(事前申し込み必要)

10月のお知らせ

10月のお知らせ
 
10月5日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
10月10日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
10月17日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
10月20日(土)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 本所 会議室 
認知症サポーター養成講座
定員20名(事前申し込みが必要です)
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 大久保 33-0725
 
10月26日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

9月22日(土)「認知症を知る講演会」を開催します。

「認知症を知る講演会」
 
日時:平成30年9月22日(土)
13:30~15:30
会場:ウサノピア小ホール
内容:第一部
講演:演題「かかりつけ医としての認知症の対応」
~サポート医としての想い~
講師 和田 純治先生(和田病院病院長)
第二部
DVD上映「まっさらな いのち」
~若年性認知症と闘った 家族の15年の記録~

アルツハイマーデー全国街頭活動の報告です

日時:平成30年9月8日(土)11:00~12:00

 

アルツハイマーデー全国街頭活動をミスターマックス宇佐店でおこないました。総勢44名の参加がありました。「認知症を理解してほしい」という目的のもと多くの仲間とともにリーフレットの配布をしました。今後も認知症の啓発活動を市内全域でおこなっていきます。

世界アルツハイマー月間 2018

世界アルツハイマー月間 2018
9月21日は、アルツハイマーデーです。
それにちなんで9月はアルツハイマー月間になっています。認知症を知って本人や家族の生活をよりよくすることを目的に国際アルツハイマー病協会加盟団体である「家族の会」では全国各地で啓発活動を行っています。
 今年の標語は
「 認知症 つながる心が 笑顔呼ぶ 」
認知症の人と家族が実りある人生を送れるように
 
全国一斉街頭活動を行います。(リーフレット配布)
【宇佐市】
9月8日(土)
11:00~12:00
ミスターマックス宇佐店

認知症サポーター養成講座開催報告です。

平成30年7月21日(土)に認知症サポーター養成講座を行いました。
多くの方が受講され、認知症のことが再認識できた、対応の方法がわかった、声かけできるかも、もっと認知症のことを知りたい等の声をいただきました。
 

9月のお知らせ

9月7日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
 認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
9月8日(土)11:00~12:00
場所:ミスターマックス
 アルツハイマーデー全国街頭キャンペーン活動
 
9月12日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
9月19日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
9月22日(土)
場所:ウサノピア 小ホール 13:30~15:30(受付13:00~)
 認知症を知る講演会
問い合わせ:宇佐市介護保険課 高齢者支援係 27-8150(直通)
 
9月28日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
 認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

8月のお知らせ

8月3日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
 認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152
 
8月8日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
8月15日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会(大久保)33-0725
 
8月24日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
 認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

7月のお知らせ

7月6日(金)13:00~15:00
場所:長洲公民館
 認知症介護者のつどい~長洲のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 通正さん 38-1152

7月11日(水)13:30~15:30
場所:安心院総合保健福祉センター 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 大久保 33-0725
 
7月18日(水)13:30~15:30
場所:宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
 認知症カフェ「ぽっかぽか」
参加費100円
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 大久保 33-0725
 
7月21日(土)13:30~15:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 本所 会議室
 認知症サポーター養成講座開催
定員20名(事前申し込みが必要です)
問い合わせ:宇佐市社会福祉協議会 大久保 33-0725
 
7月27日(金)13:00~15:00
場所:隣保館
 認知症介護者のつどい~宇佐のつどい~
担当者:認知症の人と家族の会 小内さん 33-1163

第2回 宇佐市認知症対策連絡会の報告です。

6月25日(水)宇佐市認知症対策連絡会がありました。認知症対策についての多くの意見や検討が行われました。今後も活動を通して、認知症について正しく理解し、地域全体で考え、支えあう仕組み作りに取り組んでいきます。
 

認知症カフェ「ほっかぽか」の開催報告です。

6月13日(水)安心院
6月20日(水)院内 で認知症カフェ「ぽっかぽか」を開催しました。ゆったりとした空間で色々な話ができました。
今後も誰もが気軽につどい、楽しく過ごしながら仲間づくりや情報交換がおこなえる場にしていきたいです。
 

「男性介護者のつどい」のお知らせ

「男性介護者のつどい」のお知らせ
 
認知症の方を介護されている男性介護者のみなさん
・介護や家事で困ったことはありませんか?
・一人で悩んでることはありませんか?
・他人には話にくい苦労はありませんか?
こうした介護の悩みや苦労を、男性介護者同士で語り合いましょう。
日時:平成30年6月18日(月)
13:00~15:00
場所:隣保館1階
*参加は無料、申し込みも不要です。
 
(問い合わせ)
介護保険課 高齢者支援係
電話 0978-27-8150

本人交流会ご案内

本人交流会ご案内
今回は、豊後高田市「やすらぎの里」のオレンジカフェに参加します。
 
日 時:5月26日(土)11:00~14:30
場 所:豊後高田市呉崎755-1(千嶋病院内)
*駐車場あり
参加費:700円(ランチ・デザート代)
*バイキング
申込み:5月19日(土)厳守

(問い合わせ)
公益社団法人 認知症の人と家族の会 大分県支部
電話/FAX 097-552-6897

認知症カフェ「ぽっかぽか」開催のお知らせ

お茶を飲みながら、いろいろなお話をしませんか。
どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。
 
6月13日(水)
 13時30分~15時30分
 安心院総合保健福祉センター 会議室
  (宇佐市安心院町下毛2111-1)
 参加料 100円(お茶代)

6月20日(水)
 13時30分~15:30分
 宇佐市社会福祉協議会 院内支所 会議室
 (宇佐市院内町御沓556-4)
参加料 100円(お茶代)
 
問い合わせ 宇佐市社会福祉協議会 本所
33-0725 大久保まで

認知症サポーター養成講座開催のお知らせ

認知症サポーター養成講座開催のお知らせ
 
認知症を自分ごととして考え、安心できる地域づくりを一緒にしませんか?
日時: 7/21(土)13:30~15:00
9/15(土)18:30~20:00
10/20(土)13:30~15:00
11/17(土)18:30~20:00
場所:宇佐市社会福祉協議会 本所
定員:先着20名
*準備の都合上、事前申し込みが必要です。

宇佐市社会福祉協議会(33-0725)大久保まで
 

本人交流会ご案内です。

◆本人交流会ご案内◆

 ご本人の思い、介護者の思い、支援者の思いそれぞれの思いを語ることで、みなさんとの「絆」を深め、温かく楽しい時間を過ごすことのできる本人交流会。ぜひ一度参加してみませんか?一緒に楽しい時間を過ごしましょう。

日 時:3月24日(土)11:00~14:30
場 所:宇佐市江熊346番地(江熊さん宅)
   *駐車場あり
参加費:700円
申込み:3月20日(火)厳守

(問い合わせ)
公益社団法人 認知症の人と家族の会 大分県支部
電話/FAX 097-552-6897
 

認知症特別講演会開催報告です。

平成30年2月24日(土)院内文化交流ホールにて
認知症特別講演会 ~地域がサプリメント~ を開催しました。
講師は、認知症センター センター長 中野正剛先生
認知症・症状・診断・治療・関わり方の他に、認知症の人やその家族の視点を重視し、まずは、認知症を理解し、ご本人のことを知ることが大切。ご本人が「その人」らしく安心して生活できるよう地域や専門職のつながりが必要であるという貴重な講演をしていただきました。
 

常徳地区 認知症サポーター養成講座の開催準備 検討会をしました!

平成30年2月22日(木)
常徳地区で認知症サポーター養成講座を開催することになり、常徳地区の自治会長、民生委員、婦人会、認知症の人と家族の会、社協で内容、広報方法、準備などを検討しました。

認知症特別講演会を開催します。

認知症特別講演会を開催します。
平成30年2月24日(土)
院内文化交流ホール
第1部(住民向け) 12:45~14:00
「認知症について専門医がいろいろ語ります」
第2部(専門職向け)14:30~16:00
「認知症支援!鍵となるのは多職種連携」
 
講師 認知症センター センター長 中野 正剛先生

出張オレンジカフェ(もの忘れ相談会)開催報告

平成30年2月2日(金)13時~15時 参加者51名
宇佐市と認知症の人と家族の会家族支援プログラム講座として長洲公民館にて出張オレンジカフェ(もの忘れ相談会)を開催しました。認知症の症状・かかわり方・支援を学んだ後、会場内でオレンジカフェを開催。お茶を飲みながらみなさんでいろいろな話をすることができ、帰る際に「いろんな話ができた」「楽しかった」「みんな同じだった」「私だけではなかったわ」「また来たい」「いつあるの?」などの言葉と笑顔をいただきました。
 

認知症対策についての検討会を行いました。

認知症対策についての検討会を行いました。
行政担当者と定期的に認知症対策についての検討をおこなっています。
内容は、啓発、予防、支援、医療・介護との連携など様々ではありますが、
今回の検討内容は「認知症カフェ」についてです。
来年度、宇佐市内に認知症カフェを広げていく方法を模索中です。
「認知症カフェ」とは・・(別名「オレンジカフェ」)
認知症の方やその家族、地域住民など物忘れが気になる方などが気軽に
集まってお茶を飲みながら話せる場。
このカフェの特徴は、スタッフに医師、看護師、社会福祉士、ケアマネジャー等が参加しており、専門職の方に気軽に困りごとや心配事などを相談できることです。

出張オレンジカフェ(もの忘れ相談)開催のお知らせ

出張オレンジカフェ(もの忘れ相談)開催のお知らせ
最近、自分や家族のもの忘れがちょっと気になる・・・
こんな時、どう対応したらいいの?など気軽にお茶を飲みながら
お話しませんか?
日時:平成30年2月2日(金)13時~15時(受付12時45分~)
場所:長洲公民館 1階 集会室
内容:1.DVD「認知症と向き合う」
2.認知症の症状とかかわり方
認知症初期集中支援チーム 吉野 薫子
3.認知症支援について
認知症地域支援推進員 大久保 みゆき
終了後、同会場にてオレンジカフェ開催(30分程度)
*参加は無料で、事前申込の必要はありません。
 

日曜大工教室で踏み台を作って頂いています!

シルバー平成館の日曜大工教室のみなさんに有酸素運動(認知症予防教室“運動プログラム”)に使用する踏み台を作って頂いています。有酸素運動は、酸素を体内に取り入れながら持続的に行う運動です。1日1回10分間目安。
踏み台の高さは、10cm・15cm・20cmです。(個人で違います。)

NHKガッテン!冬号に掲載

NHKガッテン!冬号が12月16日に発売されました。
総力大特集「認知症にならない食べ方、眠り方。」に宇佐市で取り組んでいる認知症予防教室“安心院けんこうクラブ”の「料理の脳トレ効果を認知症予防に生かす」記事が掲載されました。
 

楽しいクリスマス会をしました!

12月15日(金)
宇佐・家族の会のつどい&若年性認知症の方と家族のつどいのクリスマス交流会が宇佐市隣保館にて開催されました。
素敵な笑顔がたくさん溢れる楽しいクリスマス会でした。
 

視察研修

12月12日(火)
鴛野校区社会福祉協議会の理事・評議員(19名)が視察研修来られました。研修内容は、①認知症予防事業について②地域実践についてでした。
お互いの地域や課題についての情報交換をする中で、地域のニーズに耳を傾けながらどのように活動していくのか、具体的にどのように進めていくかなど意見交換することができました。
 

本人交流会を開催しています。

ご本人の思い、介護者の思い、支援者の思いそれぞれの思いを語ることで、みなさんとの「絆」を深め、温かく楽しい時間を過ごすことのできる本人交流会。
ぜひ一度参加してみませんか?一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
 
 
(問い合わせ)
公益社団法人 認知症の人と家族の会 大分県支部
電話/FAX 097-552-6897

 

宇佐市社会福祉協議会寸劇劇団第2弾!

11月22日(水)
院内ひとりぐらし高齢者ふれあい交流会にて宇佐市社会福祉協議会寸劇劇団の第2弾を行いました。
今回のテーマは「閉じこもり防止」。
「閉じこもり」の状態とは一般的な基準としては、週1回以上外出していない場合をいいます。「閉じこもり」の状態になると、日常生活の活動量が減ってしまうため、身体機能が低下してしまいます。そして「閉じこもり」は、認知症の発症にもつながると言われています。外出の機会が増えると人に接する機会や会話も増えます。お互いの顔が見えることによって生活する上での情報交換や見守りにもつながります。また、介護予防、認知症予防にもつながると言われていますので地域の集まり(サロン、介護予防体操、認知症予防教室など)に参加しょう!という内容の寸劇でした。

11月4日(土)「隣保館ふれあい広場」開催報告です。

平成29年11月4日(日)

「隣保館ふれあい広場」が隣保館で開催されました。

認知症予防の体験コーナーでは“軽度認知障害(MCI)”についてピックアップ!!

認知症になる前段階がある!認知症予防とは!などを知っていただきふれあう機会になりました。

認知症サポーター養成講座をおこなっています!

認知症サポーターとは認知症を正しく理解し、認知症の方やその家族を地域や職場で温かく見守る応援者です。

認知症の人やその家族の杖となる認知症サポーターの受講をお待ちしています。

ひとりぐらし高齢者ふれあい交流会が開催されました。

11月22日(水)ひとりぐらし高齢者ふれあい交流会が院内交流ホールにて開催されました。雨の中、多くの方の参加で盛大に行うことができました。来賓の皆様ご祝辞ありがとうございました。

交流会では、竜東保育園の園児によるかわいい舞踊、院内地区応援隊の紹介、ゆずの会のおいしいお弁当、宇佐市社会福祉協議会寸劇劇団による「閉じこもり防止」寸劇、レクリエーション協会の小野誠先生による楽しいレクレーションなどみなさんと笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

来年もみなさんと会えることを楽しみに地域で支え合い元気に過ごすことを約束し閉会となりました。

 

院内地区応援隊の民生委員、事業所(院内圏域地域包括支援センター・宇佐両院介護保険サービスセンター・

ケアプランニングセンターほりかわ・ふるしょう居宅介護支援事業所・院内福祉介護保険サービスセンター・

特別養護老人ホーム妙見荘)、宇佐市社会福祉協議会、市役所(宇佐市高齢者支援係・宇佐市役所院内支所)

「ほっとはーとOITA」からの取材があり、放映されます!

TOS テレビ大分

「ほっとはーとOITA」からの取材があり、放映されます!

 

TOS テレビ大分で放映中の県政広報番組「ほっとはーとOITA」から取材を受けました。

認知症の人が笑顔で安心して暮らせるために~地域の支え合い~をテーマに大分県で取り組んでいる認知症高齢者を見守る支援ネットワークについて認知症等行方不明者捜索模擬訓練、認知症カフェ、大分オレンジカンパニー(認知症にやさしい企業・団体=認知症サポーター養成講座を受講した事業所)の紹介。

 

11月11日(土) 11:30~11:45

「ほっとはーとOITA」


今後も認知症の方と家族を支える活動を
広げていきます。ご協力よろしくお願いします。


11月4日(土)「隣保館ふれあい広場」を開催します!

リバティフェスタとは、リバティ(自由・解放)フェスタ(まつり)で差別や束縛からの解放をめざす祭りという意味です。差別解消を願い、さまざまな人権について考える一日です。
 
日時:平成29年11月4日(土曜日)
  午前10時から午後3時
場所:宇佐市隣保館 (入場無料)
 
認知症予防体験コーナーや相談会(認知症の人と家族の会)も行います。

10月29日「うさ福祉フェスタ」 開催報告です

平成29年10月29日(日)

「うさ福祉フェスタ」を院内文化交流ホールにて開催しました。

認知症予防啓発講演会でライフクリニック 山田達夫先生に

「正しく知ろう認知症」~今日からできる認知症予防~ の講演をしていただきました。

認知症の理解・予防、家族・地域の関わり方など、とてもわかりやすくお話していただきました。

その後、宇佐市認知症予防教室で運動指導をしていただいている

西日本健康プロジェクト 元気ジムナ 渡辺先生によるリズム体操を行いました。

会場のみなさんと楽しみながら頭を使い、身体を動かしました。

10月29日(日)「うさ福祉フェスタ」を開催します!

10月29日(日)「うさ福祉フェスタ」を開催します。
日時:平成29年10月29日(日)
   12:30~16:30
会場:院内文化交流ホール
 
認知症予防啓発講演会も同時開催します。
◆ライフクリニック 山田 達夫先生◆
 「正しく知ろう認知症」 
    ~今日からできる認知症予防~
 

7月14日(金)「若年性認知症の人と家族のつどい」 開催 報告です。

平成29年7月14日
「若年性認知症の人と家族のつどい」を隣保館にて開催しました。
和やかな雰囲気の中、若年性認知症のご本人様、ご家族様それぞれが同じ立場の方たちとお話しができ、笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
今後もこのつどいが心地よい居場所になるよう宇佐市・認知症の人と家族の会は取り組んでいきます。
つどいのお知らせ
●宇佐のつどい 毎月第4金曜日 13時~15時
(場所)隣保館 (担当)小内世津子さん
●長洲のつどい 毎月第1金曜日 13時~15時
(場所)長洲公民館 (担当)通正啓子さん・坂本深雪さん

アルツハイマーデー全国街頭活動の報告です!

日時 平成29年9月16日(土)
 
アルツハイマーデー全国街頭活動をミスターマックス宇佐店とトキハインダストリー四日市店でおこないました。あいにくの雨でしたが総勢52名の参加がありました。「認知症を理解してほしい」 という目的のもと多くの仲間とともにリーフレットを配布しました。今後も認知症の啓発活動を市内全域でおこなっていきます。

11月18日(土)「認知症を知る講演会」開催します。

11月18日(土)「認知症を知る講演会」開催します。
 
日時:平成29年11月18日(土)
         14:00~16:00
会場:ウサノピア 小ホール
講演:演題 「地域の支え合いから始まる認知症支援」
 
~地域全員で作り上げる暮らしやすい社会の実現に向けて~
講師 古川 信房医師(ふるかわメディカルクリニック院長)
発表:「認知症の人と家族を支え寄り添う 宇佐市10年のあゆみ」
発表 認知症の人と家族の会

世界アルツハイマー月間 2017

世界アルツハイマー月間 2017
9月21日は、アルツハイマーデーです。
それにちなんで9月はアルツハイマー月間になっています。
認知症を知って本人や家族の生活をよりよくすることを目的に国際アルツハイマー病協会加盟団体である「家族の会」では全国各地で啓発活動を行っています。
 
「 寄り添えば こころも通う 認知症 」
この言葉をキャッチコピーに認知症の啓発活動を行っています。
認知症になっても自分らしく安心して暮らせる。そして認知症の人を抱えるご家族も一人で抱え込まなくて良い環境を一緒に作っていきましょう。

全国一斉街頭活動を行います。(リーフレット配布)

宇佐市
9月16日(土)
11:00~12:00
 
ミスターマックス宇佐店
トキハインダストリー四日市店

7月14日(金)「若年性認知症の人と家族のつどい」 開催 報告です。

平成29年7月14日
「若年性認知症の人と家族のつどい」を隣保館にて開催しました。
和やかな雰囲気の中、若年性認知症のご本人様、ご家族様それぞれが同じ立場の方たちとお話しができ、笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
今後もこのつどいが心地よい居場所になるよう宇佐市・認知症の人と家族の会は取り組んでいきます。
つどいのお知らせ
●宇佐のつどい 毎月第4金曜日 13時~15時
(場所)隣保館 (担当)小内世津子さん
●長洲のつどい 毎月第1金曜日 13時~15時
(場所)長洲公民館 (担当)通正啓子さん・坂本深雪さん

7月14日(金)「若年性認知症の人と家族のつどい」 開催します。

認知症の本人・家族同士が知り合い、自由に話し合い、お互いの経験を共有しましょう。
若年性認知症とは65歳未満で発症する認知症若年で発症された方は、高齢者の認知症とはまた違った多くの問題をかかえています。ひとりで悩んでいませんか?家族だけで悩んでいませんか?
同じ気持ちをもつ仲間が待っていますよ。
このサイトは赤い羽根共同募金の配分金の一部で作成されています。

社会福祉法人
宇佐市社会福祉協議会

大分県宇佐市大字閤437番地
TEL.0978-33-0725
FAX.0978-33-0970
0
0
0
2
4
1
7
0
0